リレーフォーライフジャパン2024ふくい
10月5日、福井市中央公園・特設会場で、「リレーフォーライフ ジャパン2024 ふくい」が開催されました。
リレーフォーライフとは、がん患者やその家族を支援し、がんと向き合い、がん征圧を目指すチャリティー活動です。
福井では、2011年の初開催以来、今年で14回目となりました。
当日は、前日までの雨があがり、過ごしやすい一日となりました。
中央公園周辺を自分のペースで歩く、会場内のテントをめぐって楽しむ、がんについての講演を聞く、色んなミュージシャンのステージイベントを楽しむ、など、参加した皆さんは思い思いに温かい時間を過ごしました。
また、患者さん同士の交流や、患者さんや医療従事者がメッセージやイラストを描いたルミナリエ(紙灯ろう)の点灯など、がんと向き合うひとときもありました。
ふくいピンクリボンの会では、「グリーフケア福井」「手編みパッドの会」さんと同じテントで、「押し花を使ったキーフォルダーやクリアファイル作り」・ピンクリボンTシャツ販売・乳がん受診啓発ティッシュの配布などを行いました。
また、ピンクリボンアドバイザーの森下さんによる「ピンクリボンに恐竜シールを貼ろう!」コーナーもあり、お子さん連れのお母さんが足を止めて、「ブレスト・アウェアネス」(自分の胸に関心を持つ生活習慣)のリーフレットを受け取ってくださいました。
このイベントでの収益は28,210円で、全額を今回の主催:リレーフォーライフ・ジャパンふくい実行委員会に寄附させていただきました。
★写真はコチラ
All Rights Reserved, Copyright(c) 2005-2025,FUKUI PINK RIBBON NO KAI ふくいピンクリボンの会
■ 標準文字サイズで、ご覧下さい。